プロフィール
aya_E
aya_E
大学時代に日本語教育養成コース終了。

海外経験・・・いろいろ。

【趣味・特技】
華道(池坊)20年以上
茶道(表千家)1年半
ディズニー大好き(特に音楽)
旅行好き
ミュージカル経験あり
でも、観劇の方が好き

”和”や”エンターテイメント”なこと好き。
自己紹介はコチラの記事をどうぞ▼
http://sayayae.yoka-yoka.jp/e1650554.html
2015年夏☆インドネシア初上陸!
日本語教師の経験ないけど、10か月のNP活動楽しみたいと思います!!
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
インフォメーション

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年04月19日

【特別授業】茶道体験

UN(全国統一試験)が終わった12年生は、卒業までとくに授業がないようです。なんてこったい。(´・ω・`)
大学の入試の準備をしたりするらしいですけど。

年明けの日本語クラブで茶道をやったときは、12年生は参加してなくて、「先生、私もやりたい!」「誘われてないよ~」と嘆き?の声をいただいたので、UN終わったらやろうと計画していました!

そして、本日決行☆特別授業だーい(*´▽`*)



今回は、いろいろ作法を省いて、お茶をいただくのみ。
次の人に「おさきに」と言っていただく、「ちょうだいします」や感謝、2回回して飲む。
最小限のお茶をいただくマナーを伝えて、お茶を点てました。

 

細かく言うとお辞儀の仕方とか、お茶碗の持ち方とか違ったんだけど、そこは目をつぶる~(-.-)

約20名の参加で、みんな興味津々に体験してくれてよかった~。
 


お菓子を先に食べていいよって言うけど、抹茶が苦いのを知っていたのか、飲んだ後食べる生徒が多かった(*´з`)

きちんとした茶道じゃないけど、少しでも茶道に触れてもらえて私もうれしかった('ω')ノ
みんな参加してくれてありがとう(^^)/
 


手伝ってくれた、Naily先生にも感謝♡

12年生はもうすぐ卒業。
卒業式までいたいけど、ニアミスで帰国のタイミングがやってくる・・
時間が許す限り、生徒との時間を持ちたいと思ってます。




#日本語パートナーズ
#日本文化紹介は自分も勉強になる
#茶道の体験ができるって貴重だね  


Posted by aya_E at 12:29Comments(0)02*日本文化

2016年01月17日

【日本語クラブ】茶道体験

茶道のいいところは、身分や肩書き、性別関係なく誰でも平等にお茶を楽しめるところ。
(作法を身につけていなければ、楽しめるものも楽しめないのが今の世の中ですが)

自分だけが楽しむのではなく、相手のことを思う”言葉遣い”、掛け軸や、季節のお花を生ける”環境づくり”といった”おもてなしの心”を大事にするところが好きです。

私自身、2年前の春から本格的に茶道を習い始めたので、まだまだ【茶道】を語るには足らないのですが、日本の心として教えたい文化のひとつ。

ということで、今日の日本語クラブは茶道体験!!

スライドで茶道とはをちょっと説明して、実飲!!

 


みんな正座をがんばって(痛いといいながら飲み終えるまでガンマンしてた!)、苦いお茶も「おいしい」と答えてくれて、優しい心の持ち主な証拠!笑

なかなか出来ない体験が出来て、私も満足です。
(まぁ、お手前がかなり雑になってしまって、人に見せれるものではないのは十分承知ですが・・・)

 


お菓子も、インドネシアのものを。。。と準備したのが、onde-onde!(私が食べたかったから笑)
これも、生徒たちのいいお土産になったようです。
体験後の振り返りの際、日本のお菓子は何というでしょう?とクイズを出すと、「onde onde」って返ってきたのは笑えたけど。

 


少しでも日本のおもてなしの心に触れて、生徒たちの日常にゆとりを持たせらるといいな~♪

みなさん、お疲れ様でした!
Daniar先生もありがとうございました!




#日本語パートナーズ
#抹茶は本来苦いのである
#次は、どんな日本文化紹介しようかな  


Posted by aya_E at 12:29Comments(0)02*日本文化

2015年07月18日

【出発前】普段と違う・・・

着物を着て、お茶のお稽古へ

ドキドキの初お点前。



結果、何とかなりました。

お稽古に行き始めて1年3か月。

一通りの流れは体に入ってるけど、いざ着物でお点前は緊張する~


先生の温かいご指導の下、お薄とお濃茶を点てることが出来ました

インドネシアでは浴衣でお茶を点てる機会があるのかな~

何事も経験&場数を踏むことが大事

インドネシア語で、「お茶を点てる」ってなんて説明したいいのかな・・・汗


#日本語パートナーズ
#抹茶はインドネシアで人気あるのか?  


Posted by aya_E at 12:29Comments(0)02*日本文化