プロフィール
aya_E
aya_E
大学時代に日本語教育養成コース終了。

海外経験・・・いろいろ。

【趣味・特技】
華道(池坊)20年以上
茶道(表千家)1年半
ディズニー大好き(特に音楽)
旅行好き
ミュージカル経験あり
でも、観劇の方が好き

”和”や”エンターテイメント”なこと好き。
自己紹介はコチラの記事をどうぞ▼
http://sayayae.yoka-yoka.jp/e1650554.html
2015年夏☆インドネシア初上陸!
日本語教師の経験ないけど、10か月のNP活動楽しみたいと思います!!
< 2015年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
インフォメーション

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年11月22日

【地域活動】文化祭と文化発表

11月22日は派遣されている地域の文化祭でした!

日本語を学ぶ学生が、朗読、書道、書き聞き取り、イラスト、カラオケなどを競う大会。

 


他にも生徒主体の出店が出たり、高校生が踊ったりしてました!

実はこの文化祭、今回NP(日本人)が派遣されてるのをきっかけに始まったもの!
だから、何もかも初めてで、準備の先生たちは忙しそうでした~。
あまりお手伝いできずにごめんなさい(>_<)

 


そして、SMAMDAの学生は書道、朗読で賞をもらっていました!
おめでとう!selamaaaaaat☆
この文化祭がきっかけで、一緒に朗読の練習をしたり、書道の練習したり、結構仲良くなった生徒たちだから、本当に嬉しい!!

そして私は・・・、3週間ほど練習した、伝統舞踊を披露しました!
毎週2日、この日のために放課後に練習してました~!

 


ジャワ舞踊ならではのメイクアップ&ヘアセット!
こんなにばっちりメイクしたの初めて!
コモビでもここまで派手じゃなかったもんな~。

 


周りの先生や生徒たちに、cantik(きれい~)って言われて、調子乗っちゃいそうでした。笑

結婚式に着る衣装と同じなようで、いつかはこれで・・・なんて淡い夢を抱いてみたり。写真だけ見ると、マダムなんだけどね。笑




それにしても、いい経験させてもらいました!
インドネシア来る前から、伝統舞踊を習いたいと思っていたし、まさかこんなにちゃんとした格好が出来ると思っていなかったから、嬉しかった~!
CPの先生とそのお友達、そして同期のてしこちゃんの4人で踊れて楽しかった!

習った舞踊は、中部ジャワのGambyongという踊り。
ゆっくりで簡単そうだけど、手の伸ばし方とか、拍の取り方が違うので、最後まで戸惑ったけど、本番は楽しむことしか考えてなかった~(^O^)
やっぱり、見られる目が増えると若干の緊張はあったけど、最後はハッタリってやつ?で乗り切りました~(コモビで培ったやつ笑)


 

生徒たちの文化祭だけど、私も文化体験を十分に楽しんだ1日でした(*^_^*)



また、こんな機会があるといいな。icon53


#日本語パートナーズ
#インドネシア人に1歩近づいた記念日
#次は生徒たちと何か一緒に出来たら楽しいかも~  


Posted by aya_E at 12:29Comments(0)05*現地活動

2015年11月19日

【学校生活】bulan bahasa~文化祭~

学校で文化祭が開催されました!



その名も、bulan bahasa(bulan=月、bahasa=言語)

学校では、インドネシア語、英語、日本語、アラビア語、ジャワ語を学んでいます(一部選択)

ニュースレポート(英語)
書き聞き取り(日本語)
カリグラフィー(アラビア語)
作曲(インドネシア語の詩に曲を付けて歌う)
jula-juri(ジャワ語で漫才のようなもの。)

私は、日本語のネイティブということで、書き聞き取りの問題を読む&採点をしました。

 


自分の声を聞いて日本語を書くというからには、変なアクセントで言えないと、勝手に緊張。

でも、そんな心配も必要なく、参加してる生徒たちはさくさく答えを書いていってました。

予選はひらがなの単語、2回戦?目は文章問題。
まだひらがなを全部習っていない、10年生も参加してたけど、ちゃんと聞き取っていたのはすごいと思った!

日本語が得意な子が参加してるのはもちろんだけど、いつも授業では見れないような熱心さを見れて、印象が変わったな~。

何の音がつまずきやすいのかが、書き聞き取りの練習していくうちに分かったので、私の学びにもなりました!

18日は競技(?)、19日は1日かけて表彰式!
 


生徒たちで作り上げた、(もちろん先生たちも関わってるけど)文化祭、楽しかったな~!
私も何かお手伝い出来たらよかったな。。。

それにしても、生徒たち多才でビックリでした~
日本語だけでなく、語学にとても力を入れてる学校だと知れてよかったです!

 


#日本語パートナーズ
#”書き聞き取り(かきききとり)”という言葉自体が難しい
#先生のおそろいの服ゲット!  


Posted by aya_E at 12:29Comments(0)04*学校生活

2015年11月15日

【mojokerto訪問】その2~観光~

2日目はNPとCP(インドネシア人)と一緒に、mojokertoの観光名所をいくつか回りました!


写真で紹介しながら・・・。

 
△朝からコーヒーicon153っていっても、こちらのコーヒーは甘い!とにかく、甘くしたがる・・・。

 
△mojokertoは温泉地のようで、朝から多くの現地の人たちが泳いでました。

 
△mojokertoはインドネシアで一番古いMajapahito王国があったところです。歴史的に古い町のようです。

  
△遺跡前ではしゃぐ私たち。ちなみに、堀に見えるのは昔はお風呂だったようです。大きい!


 
△いちご畑&ドリアン売り場へ。いちごは食べれず・・・その代わりにみんなでいちご娘にicon117



△同期NPと記念撮影icon114


 
△ホテルから望む街。夜は涼しくて寒いくらい!日中の暑さとの気温差に注意!


△インドネシアの先生たちと集合写真!どこへいっても写真はお約束!センターとってすみませんicon10


インドネシアの方と集団旅行をするのは、初めてでしたicon130
ibu ibu(先生方)のはしゃぎようは、子供のようで見ているこちらも楽しくなる光景でした。

あれ、おいしそう!お土産買おうかな~。写真撮りましょ~!!これ食べてみてよ!etc...

こちらの方に「大人気ない」って言葉は必要ないようです。
いつまでも子供心を忘れないのはいいな~と思ってしまった!

暑さでへこたれそうになったけど、わざわざ色んな観光地を案内してくれた、mojokertoの先生方に感謝です!
文化祭と観光と充実した2日間でしたicon119

普段、離れて活動しているNPともゆっくり話すことが出来て、楽しかったなぁicon65

#日本語パートナーズ
#靴工場にいけず残念。
#同期との語り合いは気づき励ましの時間!  


2015年11月14日

【mojokerto訪問】その1~文化祭~

同期NPの学校で開催される文化祭に行って来ました。

JATIMに派遣されている、10名のNP全員集合!



△オープニングで伝統舞踊を披露してくれました




書き聞き取り、朗読、弁論、書道、キャラクター、○×ゲーム、ドラマ、踊り
など、さまざまなジャンルの大会が一斉に行われました!

私たちNPはその審査員を担いました~。

モジョクルト地域の高校生たちが日ごろの勉強の成果を発揮して、全力を尽くせた子、緊張して出来なかった子、色んな顔を見ました。

先生たちの教育が熱心なのか、高校生の日本語のレベルも高い気がしました!

他の学校を見るっていい勉強になるな~。うん。


△最後に恋するフォーチューンクッキーを踊りました♪ 会場大盛り上がり!




#日本語パートナーズ
#モジョクルトはのどかな街
#JATIM・NP全員集合は嬉しい!  


Posted by aya_E at 12:29Comments(0)05*現地活動

2015年11月10日

【文化体験】書道な日々・・・

全クラスで書道体験icon62




みんな元気で、元気な(笑)生徒たちだから、終始にぎやか!

これどう?これ上手じゃないでしょ?
え?先生インドネシア語出来るんだ!
先生にほめられた~(嬉)
難しいよ~!!。。。。。

おしゃべりと、書道に向かったり、写真を撮ったりと気持ちは移ろいやすい・・・

あちらへこちらへ呼ばれて動き回ってるうちにあっという間に時間が過ぎました。

生徒たちが私の雑なお手本を見て、がんばって書いてる姿はステキでした☆

そして、ある女の子はジルバブが汚れないように、新聞で前掛け?を作成。
ナイスアイディア!





半紙を2枚渡して、1枚は練習した”永”を。
2枚目は何でもいいよ~と言うと、
先生、○○って書いてください!とお願いされるから、誰~?と聞くと、恋人の名前でした!
可愛いなぁ。きゃ~きゃ~言ってました

別の子は、ネットで探した”愛”という漢字をがんばって書いてた。
(ちなみに、男の子)

高校生の関心がすこし垣間見れた時間でした☆




JFからお借りした、筆と硯を大事に使いまわして、乗り切りました!
墨汁もすぐなくなるから、途中で買い足しました(約15本使用)
1日3クラスある時は結構大変でした~。

でも、生徒たちが”書道”の楽しさと、難しさを体験してもらえたのなら満足です!

筆の使い方になれない生徒たちにイチから教えるのも楽しかった!
飲み込みが早いから、教えるほうも楽しい♪

失敗しても、何度でも書く生徒。
慎重になりすぎて、細い線になっちゃう生徒。
全体が見えずに、端により過ぎてみんなからからかわれる生徒。
上手く書こうとせずに、似たように書けたで満足する生徒。
1つ1つ確認をして、褒められたらハイテンションで喜ぶ生徒。
例の漢字以外の文字や絵を書いて楽しむ生徒。
恋人の名前を書いて照れる生徒。

みんなが私のつたないインドネシア語と、下手な書道に真正面から向き合ってくれたお陰で、楽しい時間となりました!

時間がなくて、駆け足になったクラスもあったけど、総じて楽しかった!
生徒たちとの距離が近くなった気がする♪
もっとインドネシア語も話したいと強く思うきっかけになりました!



#日本語パートナーズ
#書道への興味は想像以上に大きい!
#日本文化の体験もっとやりたい欲が出てきた  


Posted by aya_E at 12:29Comments(0)04*学校生活

2015年11月01日

【小旅行】青い炎を求めて・・・

月の始まりは、日の出を見て、エネルギーチャージ!!

この週末は東ジャワ州の東にある、Banyuwangiへ行って来ました!
目的は、kawah ijenのあるブルーファイアを見るため!
※『地球ヤバい。人類の立ち入りを許さない世界の「危険スポット」10 選 https://retrip.jp/articles/2784/』にも選ばれる場所。(誰が選んだんだろう?)

火山なので、ずっと噴火してるのです。
しかも、硫黄を吐き出してるから、においが半端ない。
そして、硫黄が酸素に触れた時、青く光ると言う。だから、夜しか見れないもの。

24時ホテル出発
1時山に到着

本当は、1時に入山して登山を始める予定だったけど、
ガスの排出が多かったようで、規制がかかり3時に入山。


山、なめてました。
事前情報もあまり手に入れず、友達に付いていく形で参加。
自分の体力、なめてました。
運動不足と夜の寒さと若干の緊張が重なって、登っていくうちに体に異変が・・・泣
登山道は火山灰で埋め尽くされているから、砂が舞い上がるし、滑るしで大変でした。
そして、タイミング悪く、自分が山登りがあまり得意ではないことを思い出しました・・・。苦笑


△すでに空が明るくなってきてました。もくもくとあがるガス

でも、一緒に行った仲間と、優しく手をとってくれるガイドさんのお陰で1時間半をかけて、火山のカルデラへ到着!(午前4時)
途中諦めようかと本気で思ったけど、登ってよかった。
プラネタリウムなみの自然の星空のキレイさにも助けられました!
登山慣れしてる人にとっては、全然余裕だと思うけど、久々の運動する私にとってはしんどいものでした・・・



△一緒に登ったNP仲間

そして、カルデラに到着すると空が明るくなってる!?
はい、そうです。
ブルーファイアーは暗くないと見れません!!!

近くまで見ようと下りて行ったら、「今日のブルーファイアーは終わったよ。」と。残念なお知らせ・・・aduh...

それでも、硫黄が出ているところまで見に行って、硫黄臭さをお土産に。。。


△臭い防止のため、ガスマスクを着用。ナウシカの世界のよう・・・


△硫黄を採掘するのを仕事にしている人たちは、毎日この山に入って、硫黄を担いで下りていくようです。危険な仕事です。


登山の大事なところは下山も気を抜けないところ。
滑るのを必死に防ぎながら、1歩1歩下りていきました~。




そして、ホテルに帰りついたのが8時。
疲れ果てました!でも、いい経験♪

ここのシーズンは6~8月のようで、このカルデラから朝日も拝めるらしいです。
今は日に1~200人が来るらしいけど、シーズン中は1000人を越えることもあるとか!

見れなかったので、動画を・・・↓
https://www.youtube.com/watch?v=DQ-yGJIT-hA

インドネシアの観光地の一つを満喫できてよかった~。
それにしても、長い1日だった・・・。




11月の始まりに大変な思いをしたから、きっと辛いことでも乗り越えられる月になる・・・はず?

念のために・・・
【持ち物】
・防寒具(秋の夜ぐらいの感覚。10度前後かな。夜明け近くは暖かくなります)
・懐中電灯もしくはヘッドライト(山道はまったく明かりがないので、手元のライトが頼りです)
・マスク(臭い防止もあるし、山道のホコリを防ぐためも)
・トレッキングシューズもしくは履きなれた運動靴(山登りですからね。砂道プラス岩を歩きます)
・軍手(あると温かい。変なものを触っても心配ない)
・汚れてもいい服(足元かなり汚れます。コットン系の素材は硫黄の臭いがつきます)
・水分(寒くても、水分補給は大事!スポーツドリンクでもいいかも)


#日本語パートナーズ
#バニュワンギのほかの観光地も行ってみたい
#山登りの辛さは翌日の筋肉痛となって現れる