プロフィール
aya_E
aya_E
大学時代に日本語教育養成コース終了。

海外経験・・・いろいろ。

【趣味・特技】
華道(池坊)20年以上
茶道(表千家)1年半
ディズニー大好き(特に音楽)
旅行好き
ミュージカル経験あり
でも、観劇の方が好き

”和”や”エンターテイメント”なこと好き。
自己紹介はコチラの記事をどうぞ▼
http://sayayae.yoka-yoka.jp/e1650554.html
2015年夏☆インドネシア初上陸!
日本語教師の経験ないけど、10か月のNP活動楽しみたいと思います!!
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション

2016年01月10日

【地域活動】JATIM文化祭~ここから、みらいへ~

土曜日と日曜日に、JATIM(東ジャワ州)の弁論(スピーチ)大会と文化祭(lomba)が開催されました!

弁論大会は地方選で恐れ多くもjuri(審査委員)を勤めさせてもらっていたので、最終的に誰が選ばれるのか気になったのもあり、スラバヤの会場へ。

【地域活動】JATIM文化祭~ここから、みらいへ~ 【地域活動】JATIM文化祭~ここから、みらいへ~


どの生徒もしっかり練習して、発表していました!
個性的なテーマ、内容、表現力、素晴らしかったです。
『好きこそ物の上手なれ』精神で、磨いた語学力を是非将来にも生かしてほしいな~と思いました!!
私も語学を学ぶ身としていい刺激をもらいました!インドネシア語がんばろう!!

1/10(土)はJATIM(東ジャワ州)の文化祭!
しかも、開催場所は私の派遣校(SMAMDA)!
文化祭開催まで、すったもんだあったけど(私も最初は不参加の予定だった汗)、終わってみて、楽しかったという思いでいっぱいです(^O^)/

【地域活動】JATIM文化祭~ここから、みらいへ~ 【地域活動】JATIM文化祭~ここから、みらいへ~
△オープニングはSMAMDAの生徒のサマンダンス♪みんな揃っててすごかった!

もちろん、MGMPの先生たちの陰ながら(涙あり事故あり?)の準備があってこそ開催できたわけだけど、東ジャワ州から日本語を学ぶ生徒たちが集まって、それぞれの特技を披露してる姿はなんだか嬉しかったです。
朗読、書道、書き聞き取り、カラオケ、紙芝居、折り紙、イラスト・・・
日本語が長けてる生徒から、芸術に長けてる生徒など、いろんな生徒たちが集まった日。

【地域活動】JATIM文化祭~ここから、みらいへ~ 【地域活動】JATIM文化祭~ここから、みらいへ~


生徒のがんばる姿も見れたし、開催校ということもあり、普段クラスでしか見ない生徒たちが遊びに来てるから、休みスタイルの生徒たちに会えたのも嬉しかった!
みんな私服だから一瞬誰だかワカラナイ!(@_@)

【地域活動】JATIM文化祭~ここから、みらいへ~ 【地域活動】JATIM文化祭~ここから、みらいへ~

【地域活動】JATIM文化祭~ここから、みらいへ~ 【地域活動】JATIM文化祭~ここから、みらいへ~


生徒とワイワイして、写真撮られて、審査して、写真撮られて、カラオケ聴いて、ご飯食べて、写真撮られて、じゃらんじゃらんして、写真撮られて・・・

浴衣を着ていたお陰?で、かなりの生徒から声掛けられました。(勘違いのモテ期到来w)

私の今回のお役目は、おりがみの審査員。
どんなのが出来上がるのか楽しみでいましたが、想像以上の出来に驚きを隠せなかった!!
【地域活動】JATIM文化祭~ここから、みらいへ~


lombaの結果は・・・
派遣校の生徒が朗読とイラストで入賞することが出来ました!!嬉♪

【地域活動】JATIM文化祭~ここから、みらいへ~ 【地域活動】JATIM文化祭~ここから、みらいへ~
△juri(審査委員)を勤めた、折り紙の受賞者たちと。    △地元の文化祭でも朗読に入賞した子が、また入賞!!

こうやって、少しでも日本語や日本文化に触れて日本に関心を持ち続けてくれたら嬉しいと思った1日でした!

生徒たちの日本への関心をもっと深めるために何が出来るか考えよ~(*^_^*)


暑くてしんどかったし、スケジュールが押し押しで長丁場で疲れたたけど、文化祭としては成功だったんではないかな?

みなさん、お疲れ様でした!
そして、SMAMDAにお越しいただきありがとうございました!
いろんな人がホームに来てくれるって嬉しいって思った♪

【地域活動】JATIM文化祭~ここから、みらいへ~
△いつも仲良くしてくれる生徒たちと!いつもの制服と違って私服もかわいい♪

#日本語パートナーズ
#JATIMの日本語レベルの高さを改めてすごいと思った日
#これを機にもっと日本を好きになりますように・・・

同じカテゴリー(05*現地活動)の記事画像
【NPキャラバン】準備やその後など・・・
【NPキャラバン】スラバヤ編その2(4/24)
【NPキャラバン】スラバヤ編その1(4/24)
【NPキャラバン】シドアルジョ編(4/23)
【NPキャラバン】バンギル編(4/16)
【NPキャラバン】モジョクルト編(4/9)
同じカテゴリー(05*現地活動)の記事
 【NPキャラバン】準備やその後など・・・ (2016-04-25 12:29)
 【NPキャラバン】スラバヤ編その2(4/24) (2016-04-24 21:29)
 【NPキャラバン】スラバヤ編その1(4/24) (2016-04-24 12:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。