プロフィール
aya_E
aya_E
大学時代に日本語教育養成コース終了。

海外経験・・・いろいろ。

【趣味・特技】
華道(池坊)20年以上
茶道(表千家)1年半
ディズニー大好き(特に音楽)
旅行好き
ミュージカル経験あり
でも、観劇の方が好き

”和”や”エンターテイメント”なこと好き。
自己紹介はコチラの記事をどうぞ▼
http://sayayae.yoka-yoka.jp/e1650554.html
2015年夏☆インドネシア初上陸!
日本語教師の経験ないけど、10か月のNP活動楽しみたいと思います!!
< 2016年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
インフォメーション

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年04月23日

【NPキャラバン】シドアルジョ編(4/23)

NPキャラバン4回目は、私の派遣校で行われました。

事前に生徒に案内するときも、また日本人が来る!「○○先生(男の先生)も来ますか?きゃ~!会いたい!!」
と喜びを露わにする生徒が多かったです。

複数の日本人に一度に会えるということは、なかなか会う機会のない高校生にとっては一大事なのです。

写真多めに紹介します。


集合写真(一部)


MGMPの先生たちと。MGMPの先生たちの日本語教育の熱が高いのもJATIMの強みだと思います。

 
イベント開催を待つ生徒たち

 
授業とは違うので、普段よりリラックスしてるようです

 
左:生徒によるバンド。歌がうまい!!多彩な高校生たちで、驚きます。
右:シラットの舞踊を見せてくれました。空手のような、テコンドーのような。

 
生徒による伝統舞踊。インドネシアにはたくさん伝統舞踊があって面白いです!

 
地元なので、MCも務めました。つたないインドネシア語ですみませんでした~。

 
左:○×クイズは参加人数が多くて収集つかず・・・。結局残った2人にプレゼントを。
右:ステージにNPが上がると、黄色い声で会場が包まれました!

 
合唱曲「旅立ちの日に」を歌いました♪お別れだと思うと、涙ぐんでしまって、我慢して歌いました~

 
写真タイム!今までで一番人気者になったように、いろんなところから声をかけてもらえて嬉しかった(^^♪

 
生徒に埋もれる・・・

 
「せんせい」と呼ばれるのも、残りわずか・・・。みんな、ありがとう!!

 
左:一緒にクラスに入っていた先生。ちなみに、着ているクバヤ(伝統衣装)は生徒からプレゼントされました☆
右:キャラバン後は生徒が準備したお昼をいただきました!どこまでも、手伝ってくれる生徒たちに感謝!

 
左:一緒にクラスに入っていた先生。
右:あるクラスからプレゼントをもらいました!しかも、日本語の歌をみんなで歌ってくれて♪感動!

 
左:クラスからもらったケーキ。サプライズ好きな生徒たちが好きです(*'ω'*)
右:NPと先生と一緒に元気にジャンプ!


NP集合写真(地元日本人向けの新聞にも使われました)

#日本語パートナーズ
#NPキャラバン